受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
総合顧問と異なり、一般的な労務相談アドバイスを主軸にしたサービスが「アドバイザリー顧問制度」です。
顧問先企業さまの社内で手続きや実務を行なっていただくことで、顧問料を抑えて且つ適切なご提案・アドバイスをいたします。
具体的には、
・日々発生する一般的、かつ、軽易な労務相談に対して適切でわかりやすいアドバイス
・労働、社会保険手続きのお困りや、労働法関連の一般的な質問に対応
を行います。
また、頻繁で複雑な法改正情報については、毎月発行している会報や当事務所で定期的に作成しているオリジナル資料に盛り込みご案内。労務に関する最新情報をお届け。
就業規則の変更に関してはお値引対応となります。
*現在、顧問加入の会社様には労働法務アドバイザー協会の「ワンポイント動画」も毎月配信しています。
*現在、この顧問制度は従業員30名以上の会社様に限定させていただいております。
一般的な顧問とは異なり、人事に関する労務・経営について毎月の改善会議開催、年2回の社員研修など「人事経営全般に関する顧問」です。
この顧問制度では日々発生する問題はもちろんのこと、人事に関する経営課題や規程上の問題、さらには法改正の対応まで視野に含めた内容に毎月継続的に取り組む顧問です(労働社会保険手続きは契約内容による)。
具体的には、
・毎月の人事・経営会議の開催(資料作成、議事録作成)
・募集、採用、教育、規程運用、まで議題で対応
・年2回の社員研修(30万円相当、内容は会議で適宜決定)
・採用適性CUBIC月4名まで利用権
・労働法務アドバイザー協会「ワンポイント動画」毎月配信
・毎月、労務管理に関する情報を満載した「会報(P11)」の発送
・助成金情報提供顧問の毎週のメルマガ、毎月の動画、配信
・明南経営社構築の「マイコモンシステム(1つのID)」における情報提供
等
実績200社以上。豊富な経験に基づき、労務トラブルになりがちなポイントの洗い出し、かつ、お客さまの会社経営に最適な就業規則の作成・変更をご提案。
まず顧問先企業さまの就業規則が現行法令に適合しているかを確認。労務トラブルが多い賃金、勤務体系、休職、懲戒などの項目に不備がないかをチェックします。
そして面談や会議の場を設けながら、その会社に最適な規則内容をご提案し、就業規則の作成・変更を行ないます。当事務所では松竹梅などのコース設定がございます。松は1年または半年のプロジェクトプロジェクト方式、竹、梅、はピンポイント方式、お好みに合わせて選べます。
*賃金制度・評価制度、は「賃金コンサル」となり、就業規則ではなく「賃金プロジェクト」として対応いたします。ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
専門知識を有する当事務所に、お気軽にご相談頂けましたら幸いです。下記の価格表よりコースの違い等の記載があります。
全国の法人会や商工会議所で400回以上のセミナー・講演を実施し、同業の社労士向けに社員研修用DVDまで発売されている当事務所代表社労士が、貴社の社員さん向けに各種社員研修を実施いたします。
例えば各セクションの管理者に対しておこなう「労務管理研修(人的資源管理研修)」があります。
会社の就業規則や労務環境を把握している社労士が、その会社の制度に見合ったマネジメント方法やコンプライアンス、ハラスメント対策、法改正対応を講義することで、トラブル防止や生産性の向上、職場環境改善に成果をあげています。
そしてグループ討論も取り入れ、「こんなときに上司としてどう対応すべきか」という課題に対して自由に討議・発表していただきフィードバックするという、実践度が高い訓練も実施。
管理者に必要な労務管理力を身につけ、部下を適切に管理し有効活用できる管理者を育成します。
そのほか、新入社員に対しては就業ルールや労働基準法の説明、一般的な残業・有給について社会保険労務士自らが説明。より深く会社制度を知っていただく研修など、いくつもの研修メニューがあります。
定評がある適性検査システムCUBICを導入し、適切で迅速な人材の採用・配置をお手伝いします。
CUBICを使うことによって、人材採用時に応募者の適正を客観的なデータに基づき検査。採用で失敗をしにくくなります。
また現有社員を評価し、適材適所な配置を検討するのにも効果的です。
採用は1人あたり2,000円、現有社員は1人あたり2,500円の費用をいただいておりますが、総合顧問(ベーシック)・アドバイザリー顧問のご契約をいただいている顧問先企業さまには500円引きでご提供しております。(総合顧問ソリューション契約【顧問S】は月4名まで顧問料に含みます)
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
講演・セミナー・研修のご案内
当事務所の代表小野は、各商工会や法人会、そして企業様より社労士関連の講演や研修のご依頼を多数いただいております。ご興味のある方はご遠慮なくお問い合わせください。
7年5月9日(金)ブレイン様主催「年度更新・算定貴磯セミナー」13:30~17:30
7年7月4日(金)川口法人会様主催「入社退社手続きセミナー」
10:30~16:30
7年9月19日(金)「愛知県労働基準協会様主催 労災手続き実務セミナー」10:00~16:00
年 月 日( )○○様「」
○○:00~○○:00
上記以外にも講演や各企業様より労務管理関連の研修を多数いただいております
お問い合せ
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
9:00~17:00
土曜日・日曜日・祝日
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-9 第二登栄ビル4F A号室